ISS(国際宇宙ステーション)と新都心

正確な軌道予測のおかげで、思い通りの構図で撮れた。
ちょうど、遊覧ヘリらしきものも飛んで、彩を添えてくれました。
金星とISS
1/17 17:59-18:06 f17mm/F5.6/ISO200/15″x28枚を比較明コンポジット
移動速度の速いISSの場合は、絞りを開放、ISO400にして、その分シャッターの開放時間を短縮した方が、良かったかな。。。

撮影場所は、こちら。(鴻巣からはちょっと遠い)
地図を拡大してみると、川を渡る歩行者専用の橋があり、その上で撮った。

ISS(国際宇宙ステーション)と新都心” への3件のフィードバック

  1. 縦位置でのびのび撮れていますね♪
    ご存知かもしれませんが、投稿してみてはいかがですか?
    https://ssl.tksc.jaxa.jp/iss/map/photoform.php

    私事ですが、カメラを修理に出しています。戻ってくるのは1ヶ月後かもしれない・・・。
    デジイチの投稿頑張ってください!
    私はコンデジで撮れたら載せます~。

    いいね

  2. 「投稿」挑戦してみようかな。

    カメラは、やはり修理ですか。。。
    早く帰ってくるといいですね。

    いいね

  3. jaxaのページに載りましたね♪

    カメラのこと、ありがとうございます。
    撮りたいものがあるので早く戻ってきてほしいです~(TT)

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中