スカイラインパノラマ 完成!

何とかしたいと思い始めて1年余り。
たくさんの方々の助力を得て撮影されたパノラマ写真。
写真撮影から5ヶ月余りが経過してしまったが、念願のスカイラインパノラマがようやく完成した。

投影した様子
実物を見ると結構迫力がある。
これをちゃんと説明できるように、鴻巣のランドマークを把握しとかないとね。
20090124_panorama_0

鴻巣児童センターの屋根もかろうじて見えてる。
20090124_panorama_1a

スライドはこんな感じの梱包で送られてきた。
20090124_e382b9e383a9e382a4e38389e585a5e88db7

スカイライン投影機にセット
投影機によって仰角のバラツキがあるので、これをドライバで調節。
一部ピントの甘い投影機があったが、投影機には調整機能が無い様だ。
幸い、スライドの両サイドに厚紙を挟んで光源からの距離を0.5mm程度拡大する事で解決した。
隣接するスライド同士の重なり具合は、スライドの両サイドにマグネットで固定されている遮蔽板(黒い角みたいに見えるやつ)で調整する。
20090124_panorama_2

かかった費用
【先行試作3枚】

基本料金 1,000円
出力代 1,500円
消費税 125円
送料 350円
振込み手数料 120円
小計 3,095円

【本番用12枚+1枚】

基本料金 1,000円
出力代 6,500円
消費税 375円
送料 410円
振込み手数料 120円
小計 8,405円

 
 合計 11,500円

リバーサルフィルムでダイレクトに撮影・プリントする場合と比べると、高いけど、デジタル加工ができるのはとても便利ですね。
※出力は、(株)西日本スライド広島さんにe-mailで注文しました。価格・品質・スピードいずれも良かったと思います。

撮影情報などの表記
上記の「+1枚」は、制作情報を表記したスライド。
この表記して良いかどうか悩んだ挙句、表記有無の2種類をオーダした。
出来るだけ目立たないように、文字を小さくして、かろうじて読めるサイズにした。
20090124_panorama_3

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中