公開天文台、うすだスタードームに行ってきました。
(http://www.city.saku.nagano.jp/star-dome/index.htm)
60cmのカセグレンがメインで、ほかに小型望遠鏡、手持ち双眼鏡、三脚に取り付けるちょっと大型の双眼鏡などを使って星空の案内をしてくれます。
解説員さんが、楽しそうに解説してくれて、ご自身が星が好きなんだなと感じられます。
常連になればいろいろサービスしてくれます。
鴻巣からだと、関越道、上信越道経由で2時間ほどでしょうか。
おすすめです。
写真は駐車場付近にカメラを放置して、比較明合成したもの。この手法は私は初めてですが、初めてにしてはうまく撮れたと思います。
ぜひ一度、訪れてみたいと思います。
とても迫力のある写真ですね。
見習います /^^)
いいねいいね