星野写真撮影用ポータブル赤道儀 facebookにも投稿したのですが、ポータブル赤道儀を作ってみました。まだテスト中ですが、短時間露出ならば実用になりそうです。詳細は私のブログをご覧ください。 http://blogs.dion.ne.jp/masachan/ Share this:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
Blogの記事拝見しました。 凄いですね。 性能測定とチューニングの過程は、新鮮でした。 私は、機械加工は苦手なのですが、TimeLapse撮影用のスライダーに興味があります。 既存の市販品はちょっと高価なので、安価なキットを作って、Net販売したら、ある程度ニーズがあると思います。 私も制御系の部分とか、つついてみたくなりました。 半製品の組み合わせだと$1,000から http://www.izmostock.com/2011/03/motion-control-time-lapse-equipment-review/ 完成品では$2,000近く。 http://www.cinevate.com/store2/camera-movement.html?cPath=53_54&gclid=CNCV1pelmbcCFYFepQodcQkA2Q 星空用には精度不足とは思いますが、$20の製作例もありました。 いいねいいね 返信
Blogの記事拝見しました。
凄いですね。
性能測定とチューニングの過程は、新鮮でした。
私は、機械加工は苦手なのですが、TimeLapse撮影用のスライダーに興味があります。
既存の市販品はちょっと高価なので、安価なキットを作って、Net販売したら、ある程度ニーズがあると思います。
私も制御系の部分とか、つついてみたくなりました。
半製品の組み合わせだと$1,000から
http://www.izmostock.com/2011/03/motion-control-time-lapse-equipment-review/
完成品では$2,000近く。
http://www.cinevate.com/store2/camera-movement.html?cPath=53_54&gclid=CNCV1pelmbcCFYFepQodcQkA2Q
星空用には精度不足とは思いますが、$20の製作例もありました。
いいねいいね