6月の夜明けの星 ようやくポジションが決まったと思ったら、東の空が明るくなっていることに気づき目を疑いました。 一時間早く出るべきでした。 6/9 3:19-3:37 F=17mm f=4.0 SS=15秒 ISO=500 撮影地 鴻巣市川里町 ワタシも誰かに照らされた Share this:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
無風で、田植えを始めたばかりの田んぼは、さざなみも無く、絶好のコンディションだでした。しかし、沈む直前の北斗七星は、低空の霞に阻まれて、水面にかすかに映っただけでした。 2枚目は公園の遊具を前景に北の星空の試し撮りしていたのですが、盗撮と疑われてしまったようです。 結局、車のところまで行って、「撮影しているので」と、頼むまで照らされ続けました。 デート中のカップルの邪魔をしちゃったみたいです。 ちょっと可哀想だったかな。 いいねいいね 返信
青のカラーチャートのようですね。一度水面に映る星跡を撮ってみたいです。
2枚目は・・・お互い気をつけましょう。
いいねいいね
無風で、田植えを始めたばかりの田んぼは、さざなみも無く、絶好のコンディションだでした。しかし、沈む直前の北斗七星は、低空の霞に阻まれて、水面にかすかに映っただけでした。
2枚目は公園の遊具を前景に北の星空の試し撮りしていたのですが、盗撮と疑われてしまったようです。
結局、車のところまで行って、「撮影しているので」と、頼むまで照らされ続けました。
デート中のカップルの邪魔をしちゃったみたいです。
ちょっと可哀想だったかな。
いいねいいね