下の2点 480mmF6 16コマのスタックです。但し2枚を見ての明るさは比較する事は出来ません。
ほぼ、東の高い位置にラブジョイ彗星が、この日ではアイソン彗星よりも明るかった。
急に増光したと言えどのアイソン彗星 まだまだ、平地では双眼鏡でも位置が詳しく知っている人意外は、
見る事が難しい。 18日の朝、彗星の位置がスピカの直ぐ近くまで来たので、撮影し易かった。
右下の角がスピカです。
ついでに19日のアイソン彗星も貼りました。 19日の朝は18日に比べて非常に透明度がよく、
風も吹いてなく長い尾を撮影出来ました