2015年2月28日天文教室

今回のテーマは「2015年の木星」でした。木星は今が観望の好機です。児童センターが誇る15cm屈折望遠鏡は惑星や月の観測に適していて、今夜も素晴らしい縞模様とガリレオ衛星を観ていただくことができました。
また、月齢9.1の月の観測では、クレーター「ティコ」に注目しました。ティコは、直径が85kmもある大きなクレーターで、デンマークの天文学者ティコ・ブラーエにちなんで命名されました。アメリカのSFドラマ「Star Trek」では、24世紀の地球人が月面に街を建設していますが、その名が「ティコ・シティ」となっているそうです。

DSC01816DSC01804

DSC01801

追伸 Star Trek でMr.Spockを演じたレナード・ニモイ氏が現地時間の2/27に永眠されました。ご冥福をお祈りします。
“I have been, and always shall be, your friend.”

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中