10月3日 中秋の名月観望会

2009年10月3日(土)鴻巣駅前で実施されたお月見の様子です。

恥ずかしがり屋の月が時折姿を見せます。
恥ずかしがり屋の月が時折姿を見せます。
IMG_3127
見えた!
家族で眺める
一瞬現れては、雲間に消える「木星」を追いかける。
みんなでゆっくり月を観ることが出来る、幸せ。幸せって何?
望遠鏡の数にゆとりがあったおかげで、一人ひとりに、心ゆくまでご覧いただけました。

 

雲のおかげでなかなか観られない。 でも、あきらめない。
望遠鏡を囲んでの四方山話

 

小さな望遠鏡でも、月はくっきり良く見えます。(雲が無ければ)

高校生たちは、ケータイやデジカメでコリメート撮影に挑戦

コリメートで狙う 其の壱
コリメートで狙う 其の弐(こっちはデジカメ)
コリメートで狙う 其の参 UFOキャッチャーみたいに病みつきになる
IMG_3136-512x341
皆で見上げる視線が素敵
きれい!
お月見といえば、やはり団子。お月さんは食べられないし。。。
おなじみの集合写真です

10月3日 中秋の名月観望会” への2件のフィードバック

  1. 十五夜の時に制服でいた2人です(^O^)!
    本当に十五夜の時はありがとうございまさた(>_<)
    またおじゃまさせて下さい(^O^)/

    いいね

  2. 写真班?のおじさんです。

    コメントありがとうございます。
    「コリメート撮影」なかなかむづかしかったと思いますが、希望通りの写真は撮れましたか?
    また、気が向いたら、足を運んでみてください。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中