コンテンツへ移動

いちばんぼし

埼玉県鴻巣市を中心に活動する天文サークル「いちばんぼし」のホームページです。

  • ホーム
  • Blog
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 入会についてのQ&A

投稿者: miyatashige

今年もオーロラに行きました

今年も9月にフィンランドに出掛けてオーロラを観てきました。
行った所は森の中の一軒宿(一応ホテル)で、直ぐ近くに湖が有り、
湖畔にて撮影で、湖面に映るオーロラを撮影出来ました。 _MG_1371-s

_MG_0806-s

_MG_1288-s

_MG_1005-s

投稿日: 2015-10-262017-08-13 投稿者: miyatashigeカテゴリー: オーロラコメントをどうぞ

1月20日の ラブジョイ彗星

1-20 ラブジョイ
20日さいたま市よりは暗いだろう、小川町に出掛けました。
別の画像で良く見ましたら、尾がスバルまで伸びてました。
 ただし 見かけ上だけですが!

投稿日: 2015-01-21 投稿者: miyatashigeカテゴリー: 写真、彗星コメントをどうぞ

1月17日の comet lovejoy

_MG_8110-1813-s
昨日(17日)都幾川町の堂平天文台手前のP場に行こうとしましたが、
残雪で白石峠までしか行けず、止む得ず下りて都幾川温泉先で、撮影
しました。

投稿日: 2015-01-18 投稿者: miyatashigeカテゴリー: 写真、彗星コメントをどうぞ

今年初のカノープス

カノープス

今年初のカノープスを撮りに昨夜行って来ました。
1コマ10秒露出 X 621枚 を比較明で合成しました。
毎年行くさいたま市の荒川土手から,秋が瀬公園方向です。

投稿日: 2014-12-232018-05-27 投稿者: miyatashigeカテゴリー: 写真、星景・星野写真コメントをどうぞ

2回り目? 太陽黒点

2014-12-19.jpg

今年の10月下旬頃に見られた,肉眼黒点が11月12月と2回りして来た
様な気がする黒点です。

投稿日: 2014-12-212017-08-15 投稿者: miyatashigeカテゴリー: 天体、太陽コメントをどうぞ

今月初めオーロラを観に!

何故か、ログイン出来なかったので遅くなって仕舞いましたが、今月初めにまたまたフィンランドに出かけました。

_MG_4890-s

_MG_4896-s

_MG_5096-1

終盤のオーロラと教会

投稿日: 2014-09-232017-08-13 投稿者: miyatashigeカテゴリー: オーロラコメントをどうぞ

梅雨と台風の狭間で

7月8日 沢山の黒点が見られました。 久し振りの黒点の集団です。
2014-7-08 S

投稿日: 2014-07-09 投稿者: miyatashigeカテゴリー: 天体、太陽コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近のコメント

  • 2020年1月3日 城ヶ島の星空 に so より
  • 黒いMS-10 に もう一つの黒いMS-10 と S-3 – いちばんぼし より
  • 2017年11月4日 プラネ大掃除 に もう一つの黒いMS-10 と S-3 – いちばんぼし より
  • 2021年7月17日 ISS月面通過 に h.urata より

最近の投稿

  • 2023年1月22日 ZTF彗星(C/2022 E3)
  • 2022年 12月25日 クリスマスの夕景
  • 2022年「ふたご座流星群」
  • 2022年11月8日 皆既月食と天王星食
  • 2022年9月10日「中秋の名月」

カテゴリー

  • いちばんぼし活動/例会 (6)
  • お知らせ (2)
    • 写真展 (1)
  • プラネタリウム (21)
    • プラネタリウムメンテナンス (6)
    • プラネタリウム勉強会 (2)
    • 自主投影 (2)
    • 学習投影 (1)
    • 定期投影 (4)
  • メディア掲載関連 (1)
  • 花火 (1)
  • 詩 (1)
  • 超新星 (1)
  • 児童センター行事 (40)
    • クリスマス会 (1)
    • 天文教室 (33)
    • 季節行事 (6)
  • 写真 (321)
    • オーロラ (4)
    • タイムラプス (1)
    • プラネタリウム (15)
    • 灯台 (12)
    • 稲妻 (1)
    • 野鳥 (1)
    • 自然 (7)
    • 花 (20)
    • 虹・彩雲 (1)
    • 風景 (10)
    • 飛行船 (2)
    • 夕焼け (10)
    • 天体写真 (64)
    • 彗星 (15)
    • 撮影会 (7)
    • 星雲・星団 (13)
    • 星景・星野写真 (141)
    • 朝焼け (9)
    • 流れ星 (5)
  • 制作 (22)
    • イラスト (4)
    • スカイライン(パノラマ) (6)
    • プラネタリウム番組 (2)
    • ユニフォーム (1)
    • 缶バッジ (1)
    • 赤道儀 (2)
    • 全天周投影システム (6)
  • 合宿 (9)
  • 外部の天文関係施設 (24)
    • 電波天文台 (1)
    • 講習会 (1)
    • JAXA (6)
    • 敦賀市こどもの国 (1)
    • 久喜総合文化会館 (1)
  • 天文イベント (30)
    • 日食 (4)
    • 月食 (11)
    • 流星群 (10)
  • 天体 (146)
    • ISS (15)
    • 太陽 (37)
    • 彗星 (24)
    • 惑星 (39)
      • 土星 (5)
      • 木星 (7)
      • 水星 (1)
    • 月 (57)
  • 天体観望会 (93)
    • 駅前観望会 (73)
    • 出前観望会 (2)
    • 吹上北中学校 (15)
  • 市民活動支援基金 (7)
  • 星座 (12)
  • 映画 (1)
  • 未分類 (5)
  • 本 (1)
  • 一般のイベント (7)
  • 人工衛星 (2)

アーカイブ

WordPress.com でサイトを作成
いちばんぼし
WordPress.com でサイトを作成
  • フォロー フォロー中
    • いちばんぼし
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • いちばんぼし
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…